管理人紹介

当ブログ管理人である私:ottso(オッツォ)について
「概要」のページよりも少し詳しい自己紹介のページになるかと。

カメラ関連のこれまでの辿った道のマイストーリーのページです。
興味と関心のある方のみどうぞ。
(2024年7月現在、未完成です。すみません)

写真に対する思いとか。
このブログでやりたいこととか。

私のカメラ歴とか撮影に関する紹介をカンタンに

カメラ始めたのは8歳の時。
その時に覚えたことが今もベースになっているので、基本的なことは大事だなと思っています。
以降、趣味に仕事に写真に関わりかれこれ50年です。

これまでの職種柄、カメラに関しては撮影はもとより各種フィルムの現像・プリントから販売まで多岐にわたる関りがあります。

フォトマスター検定1級合格は仕事辞めてから試しに受けてみた。昔からのカメラのことと今どきのデジタルのことと両方の知識が必要だなと思いました。


・マイカメラ歴     50年(始めたのは小学校3年生の時)

・使用カメラ歴(フィルム版)   

  110ポケットカメラ、ハーフ判、35mm判コンパクト、35mm判一眼レフ、APS-Cコンパクト、8㎜ムービー、16㎜ムービー、中判カメラ、大判カメラ、チェキ、その他インスタントカメラ

・使用カメラ(デジタル版)

  一眼レフ、ミラーレス一眼、コンパクトカメラ、スマートフォン、ガラケー、PDA

・使用メディア(フィルム)歴

  フィルム:(110ポケット用)ネガフィルム、(35㎜判カメラ用)カラーネガフィルム、カラーリバーサルフィルム、白黒ネガフィルム、白黒リバーサルフィルム、(中判カメラ用)ブローニー判ネガフィルム、カラーリバーサルフィルム、(大判カメラ用)4×5シートフィルム白黒、カラーネガフィルム、カラーリバーサルフィルム、チェキ等インスタントフィルム

  メディア:フロッピーディスク、コンパクトフラッシュ、メモリースティック、SDカード、ミニSDカード

撮影など写真関連歴

・商業広告スタジオ(商品・モデル・風景・鉄道・不動産等)
・家族写真スタジオ(ベビー・七五三・卒入学・成人・婚礼・バースデーなど)
・ウェディングフォト
・ダンス発表会(ステージ・練習スナップ)
・ホームページ用撮影
・プロフィール用人物撮影
・卒業アルバム用プロフィール撮影
・DPE専門店(フィルム現像・焼き付け・引き伸ばし)
・大型家電量販店(フィルム・カメラ販売及びDPEコーナー)
・家族写真スタジオ(ベビー・七五三・卒入学・成人・婚礼、誕生日等)

フォトライフ・ウェルネス